
100日間返金保証付きの雲のやすらぎプレミアム。「実際返品してみたらカナリ大変だった…。」なんてことにはならない?
そんな疑問を解消すべく、100日間返金保証に則った返品・返金の流れと諸経費についてまとめました。
これから購入する方、これから返品しようと考えている方、よろしければ参考にしてください。
http://vicare.site/kumonoyasuragipremium/
雲のやすらぎプレミアムと返品保証
100日間全額返金保証を適用するための条件
雲のやすらぎプレミアムの“100日間返金保証キャンペーン”を利用できる条件は次の通りです。
【雲のやすらぎプレミアム 保証適用の条件】
- 商品受け取りから100日後~15日以内に電話で返品手続きを行うこと。
- アンケート用紙と一緒にマットレス返品を行うこと。
- 初めての申込であること。
上記3つ全てを満たすのが条件のため、1つでも揃わない場合は100日間全額返金の対象にはなりません。
うち、最も注意が必要なのは手続きをする期間。
早く連絡しても受け付けてくれません。あくまでも“商品受け取りから100日後~15日以内”の手続き可能期間にしか手続きはできないので、忘れないよう注意が必要です。
[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]メールやスケジュールアプリでアラーム設定しておかないと忘れそう…。[/chat]
ちなみに、手続きスケジュールが厳密なのは返品連絡期間のみ。
マットレスの返送タイミングなどは、手続き期間を過ぎて行っても大丈夫です。
100日間全額返金キャンペーンを使って返品する場合は、連絡する期間が大事。
- 返品受付可能期間:商品受け取りから100日後~15日以内
雲のやすらぎプレミアムの返品方法
返品の手順
返送の手順は次の通り。
【雲のやすらぎプレミアム 返品の流れ】
❶ 所定の期間にカスタマーサポートへ電話連絡
“商品受け取りから100日後~15日以内”に、カスタマーサポートへ電話連絡します。
「返品したい」旨を伝えると「返品依頼書兼アンケート用紙」を手配してくれます。
電話で返品理由などを答える必要もありません。
- 連絡先:イッテイ(本社)カスタマーサポート
- TEL:0120-97-4875(午前9:00~午後9:00)
❷ カスタマーサポートから「返品依頼書兼アンケート」が届くので必要事項を記入する
「返品依頼書兼アンケート」には個人情報・アンケート・返金希望の口座を記入します。
アンケートも難しい内容はないので、ものの数分で終わります。
❸ 商品と一緒に返品依頼書を返送
マットレスに返品依頼書兼アンケートを同梱し、返品依頼書兼アンケートに記載のあった住所へ返送します。
大きい荷物なので、佐川かクロネコでの発送となります。
マットレスの返送先は非公表なので、いきなり返送することもないとは思いますが、電話連絡なしに発送しても受け付けてはくれません。
必ず手順を守って手続きしてください。
雲のやすらぎプレミアムの返品送料
マットレス返品の送料
マットレスの配送にかかる費用は、全て自己負担です。
また、配送料は梱包サイズによって変わるので、出来るだけコンパクトに梱包するのが費用を抑えるポイントです。
ちなみに、雲のやすらぎプレミアムは、うまく梱包できても200か220サイズ(縦×横×高さ)にしかなりません。
このサイズは各運送業者のパッケージの最大か分岐点になるので、確実&リーズナブルにお願いできる宅配業者は佐川に限られます。
【配送は佐川一択の理由】
マットレスサイズが大きいため、宅配可能な業者が限られる。
- ゆうパック:170サイズまで
- ヤマト:宅配便で送れるのは200サイズまで。コンパクト化に成功しなかった場合は引き取ってももらえず、配送料が格段に高い「らくらく家財宅配便」を使わざるを得なくなるのでリスキー。
- 佐川:20刻みで最大280サイズまで対応可。
価格は梱包サイズ×距離によりますが、おおよそ4,000円~8,000円程度になると思います。
- 費用:自己負担。
- おすすめの配送業者:佐川急便。
- 配送料:約4,000円~8,000円。
雲のやすらぎプレミアム返品時の梱包
マットレスの梱包について
配送料を可能な限り抑えるには梱包サイズをできるだけコンパクトにするのがポイント。
基本は次のように梱包していきます。
【雲のやすらぎプレミアムの梱包方法】
- 付属のバンドを使って届いた時と同じように三つ折りにする。
- 購入時に入っていた袋に入れる。
購入時の袋に収まれば、サイズ200~220に収まります。
コツはしっかり縛って膨らみを抑える事。
可能であれば布団圧縮袋に入れて空気を抜くと確実にサイズ200以下に出来ます。
もし、購入時の袋がないときは市販の布団袋などを使って梱包するのがおすすめです。
袋の強度に不安があるときは適宜厚めのビニールをかぶせるなどの対応をしてください。
- 梱包資材は、購入した時に入っていた袋が丁度良い。「返品はしない!」と確信するまでは、購入時の袋はとっておくのがおすすめ。
- 梱包のコツは付属の圧縮ベルトなどでしっかりと留めること。
- 袋に入れた時に、縦×横×高さの合計が200cm程度が梱包の目安。
- 厚みが出るので、段ボールよりは丈夫なビニールなどで覆うのがおすすめ。
雲のやすらぎプレミアムの返金
返金の手順
返金に必要な手続きは、マットレスの返品手続きの流れで行います。
【返金手続きのやり方】
- カスタマーサポートから送られてきた「返品依頼書兼アンケート」に返金希望口座を記入し、マットレスに同梱して返送する。
返品してから入金されるまでは1ヶ月程度の時間を見込んでおきましょう。
ルール上は、“マットレスがサポートセンターに届いてから4週間ほど”の時間が必要となっています。
雲のやすらぎプレミアムの返品 まとめ
雲のやすらぎプレミアムの100日間全額返金保証では、手続きの流れ上、へんな引き止めなどもなくスムーズに対応してもらえるのが特徴。
注意点は一つだけ。
[jin-iconbox01]・“商品受け取りから100日後~15日以内”に電話で手続きを完了すること。[/jin-iconbox01]
100日前でも、116日後でも受け付けてもらえません。
なお、期間内にやるのはあくまでも電話連絡のみで、配送手続きはその後になってもかまいません。
送料は自己負担なので、可能な限りコンパクトに梱包するようにしましょう。
【配送の目安】
- 梱包サイズ:200~220
- おすすめ配送業者:佐川急便
- 配送料:4,000円~8,000円
以上、雲のやすらぎプレミアムの100日間返金保証に則った返品・返金の流れと諸経費についてです。
ちょっとした注意点はあるものの、ポイントを押さえると大変さは感じませんので、返送・梱包の難易度は低めだと感じました。
[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]マットレスの性能はかなり良いので、返品する機会もないかも…ですが。[/chat]
http://vicare.site/kumonoyasuragip-size/
http://vicare.site/kumonoyasuragip-store/
http://vicare.site/kumonoyasuragip-coupon/
雲のやすらぎプレミアムは、高反発ウレタンを芯材に使っているものの、75%以上が柔らかい凸凹ウレタンと詰め物になっているので柔らかく、体圧分散に優れているのが特徴です。
お相撲さんがイメージキャラクターなので、身体の大きい方が使うのかな?と思われがちですが、ふんわりと優しい寝心地なので、女性や子供、年配の方からの人気が高いマットレスです。
腰にも優しく柔らかさも欲しい方におすすめです。
- 価格:シングル:39,800/セミダブル:49,800/ダブル:59,800
- 芯材:高反発ウレタン・中反発ウレタン
- 構造:5層
- 三つ折り:×
- 硬さ:150N
- 反発性:中反発
- 体圧分散:良い
- 通気性:△
- 重さ:シングル:6.7kg/セミダブル:8.1kg/ダブル:9.5kg
- 厚さ:17cm
- 耐久性:35D(5年~10年)
- 保証:100日返金保証