クロノセル 怖い

ハリ・ツヤ・エイジングケアブースターとしても人気のクロノセル。

聞きなれない成分が入ってるのに、口コミ・SNS・youtube・芸能人からの評価が高すぎるとか‥‥、逆に不安になったりもしますよね?

クロノセル テーブルに置かれたクロノセルの画像

そんなクロノセルの口コミ効果・成分を検証&評価しましたので、よろしければ参考にしてください。

http://vicare.site/chronocell/

クロノセルはやらせ?

ランキングイメージ 王冠 キルト

やらせとステマ

web商品で”やらせ”というと、ステマ(ステルスマーケティングの略)と同義です。

日本では違法なマーケティング手法で、やってしまうと犯罪になるばかりか、企業としての信頼がガタ落ちするので大手ほど気をつけます。

[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]リスクが大きすぎて、普通はまずやらない。[/chat]

[ac-box01 title=”ステルスマーケティングとは?”]

ステルスマーケティングの具体的な手法は、芸能人著名人、インフルエンサーなどに、宣伝ということを隠して商品やサービスのPRをしてもらうといった、偽りの実体験を拡散することです。

レビューで評価が上がるイメージ

知名度の低い&高額商品がやたらと高い評価を得ていたり、短期間に わーーっ とレビューが上がってるときなどは怪しい兆候。

近年では、amazonレビューグルメサイトの口コミ評価に作為的&組織的なコントロールがされている事例が話題になり、ワタシたち消費者も簡単には信用しなくなったのではないでしょうか?

参考ニュース記事:「やらせ口コミ」業者の正体‥‥:J-CAST

とはいえ、コスメ商品の口コミはワタシたち消費者にとっても重要な情報ソースなのは変わりなく、企業側も”商品を無償提供する代わりにレビュー依頼”したり、“著名人やインフルエンサーに有償でPR依頼”といった合法的にレビューを増やす取り組みも積極的に行われています。

なお、合法的なレビュー施策を行う場合は、宣伝であることがわかるようにPR表記を義務付けていることがほとんどです。

壁にもたれてパソコンで勉強する女性

web媒体なら、主にタグ部分で何かしらの依頼や商品提供を受けてのレビューであることがわかるようになっています。

【PRタグの使用例】

タグの使用例 便益の内容
金銭あり 物品・サービスのみ
#Promotion, #プロモーション
#Sponsored, #スポンサード
#Supported, #サポーテッド
#Ambassador, #アンバサダー
#協賛
#提供
#タイアップ
#PR
#物品提供
#サービス提供
#プレゼント企画
#プレゼントキャンペーン
#モニター
#モニター・プレゼント
#献本
不可

タグ使用例の参考:MOMJガイドライン


[/ac-box01]

クロノセルにやらせ・ステマの事実はない

結論からいうと、「クロノセルでステマが行われた」という事実事件は今のところありません

ワタシたちが「ステマか?」と想像してしまうのは、大抵が口コミサイトSNS評価が高すぎるときで、クロノセルもそれに該当します。

[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]どの有名口コミサイトやレビューを見ても、クロノセルの評価は高めだもんね。[/chat]

過去、一時的にクロノセルのレビューが増えたときはありますが、それは合法的なPRレビュー施策の影響です。

レビューを見ると、必ずしも良い評価だけが増えてるワケではないことからも明らかです。

[ac-box01 title=”PRレビューとレビューの信用性について”]

PR投稿だからといって、信用性がないかというとそうとは言い切れません。

◎無償提供レビューの特徴

商品を無償で提供する代わりにレビューを依頼するタイプで、一般の方応募&当選してレビューする場合が多いです。

元々商品自体やそのジャンルに興味のある方が多く、レビューはポジティブになりがちな傾向があります。

  • コスパのバイアスが薄いので、純粋に性能・効果・結果についてのレビューを引き出しやすい。
  • この手のレビューでプラス評価が多い商品は、モノ自体が悪いことはまずない
  • レビューの方向性を指示されることもないので、デメリットコツなどの有力情報が含まれることもある。

◎対価提供レビューの特徴

芸能人インフルエンサーがレビューするタイプで、基本的にはTVCMなどと変わりません。

  • スポンサーの意思をくみ取りながら、商品の良いところをアピールする傾向。
  • デメリットは伝わりにくい
  • 嘘・誇張は、レビュアーの評価を下げて長期的にマイナスにしかならないので、極端に悪い背品のPRはまず引き受けない

一般の方のレビューは、ベタ褒めする義理もないので必ずしも良いモノだけではないですし、有名人は自分の評価にも関わるので、嘘や誇張は言えません

[jin-iconbox09]少なくとも、PRレビューに大げさな嘘や誇張は含まれにくく、むしろある程度信用できる可能性が高い。[/jin-iconbox09]


[/ac-box01]

◎結局のところ

ステマかどうかは、成分と処方とコメントの方向性を見ると概ねわかること。

なので、レビュアーをいちいち疑うよりも、徹底的に成分や処方について勉強する方が建設的です。

それに、ステマじゃない100%レビューだったら全て参考になるか?というと、むしろそれもあり得ません結果に不満を持つ胸にタオルを巻いた女性のイラスト unhappy

全てのヒトにいつでも100%の効果を発揮できる完璧な化粧品は存在しない

  • 感じ方満足レベルひとそれぞれで異なり、明確なラインはない。
  • 成分の効能・効果は、配合・体質によって大きく変化する。
  • 同じ人が使っても、使用環境が変わると結果も変わる。

ワタシも商品購入の際は口コミサイトやレビューを良く参考にはしますが、結局のところ、口コミ・レビューはステマであろうとなかろうと、所詮は他人の感想&評価でしかなく、ワタシに完全に当てはまるなんてことはまずないと思っています。

なので、基本的には成分の働きと処方と、口コミ&レビューを200件くらい見てざっくりとした使用感と効果の傾向をつかんで、総合評価&自己判断するしかなかったりします。

  • クロノセルにやらせ・ステマの事実はない
  • PRレビューもそれなりに信用性はある
  • 口コミ・レビューはあくまでも参考情報。結局は、成分とレビュー傾向を元に自己判断するしかない。

マルとバツのプレートを持つ女性の画像

クロノセルの怪しい評判

クロノセル テーブルに置かれたクロノセルの画像

クロノセルの口コミ・評判のなかで、効果が怪しいと感じるのは次の4つです。

【クロノセルの怪しい評判とワタシの評価】

  • シミ消し:あくまでも基礎化粧品。消すほどの効果はない。
  • たるみ改善:怪しい。
  • ほうれい線改善:怪しい。
  • ビフォーアフター画像:ほぼやらせ。

評判1. シミ消し効果

クロノセルにシミ消し効果はありません

人_シミのある女性のアップ画像1

◎ハイドロキノンについて

クロノセルのハイドロキノンは配合量がそれほど多くなく、皮膚科で処方されるハイドロキノンほどの 強くはっきりとした効果は期待出来ません

[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]小まめに日焼け止めしてれば、うっすらと効果が見えてくるレベル。[/chat]

[ac-box01 title=”ハイドロキノンとは?”]

ハイドロキノンは、 メラニン生成を抑制 する効果が高いことで知られる成分です。

ビーグレン ホワイトケア ハイドロキノンの効果の図解
出典:https://www.bglen.net/

\ハイドロキノン作用イメージ/

ただし、成分が変質しやく量によっては副作用も出やすいため、含有量が多い(4~5%以上)場合は医師による処方が必要な成分です。

ちなみに、化粧品に処方できるのは 2%が上限 となっています。

◎主な作用

  • メラニンの生成を抑制する。

◎デメリット

  • 酸素や光で変質しやすい。
  • 含有量が増えると医師の処方が必要。

[/ac-box01]

ハイドロキノンは肝斑もサポートするので、肝斑を避ける必要なく使えるのも嬉しいポイント。

ちなみに、肝斑は化粧品よりも内服薬の方がテキメンに効きます。

最近では、webで購入することもできますので、肝斑が気になる方はぜひチェックしてみてください。

[ac-box01 title=”肝斑とは?webで治療薬を頼む方法について”]

肝斑のイメージイラスト

  • 特徴ほお骨に沿って左右対称性に、または目尻の下あたりに左右対称に発生する薄茶色のシミ。
  • 原因女性ホルモンの乱れが原因で、更年期にさしかかって女性ホルモンバランスが崩れがちな30代後半から50歳位の女性や妊娠中・ピルの使用によって発生しやすい。
  • 対策:トラネキサム酸などの内服で治療。
  • 注意:レーザーなどの外部刺激で症状が悪化する可能性がある。

【肝斑は内服薬で治療できる!】

肝斑は外用薬ではなく内服薬で治療するのが基本。

しかも、お薬処方は来院不要

webでカンタン&購入できるから、いつからでも治せる♪

\誰でもアンケートでクーポン貰える♪e-lifeのオンライン診療/e-lifeオンライン バナー1

 


[/ac-box01]

\スキンケアでシミケアするなら「ハイドロキノン」配合コスメがおすすめ!/

評判2. たるみ改善の効果

肌たるみは、肌弾力筋力の低下、皮下脂肪の増加などが主な要因です。

肌弾力は、肌内部のコラーゲン・エラスチンの減少が影響する現象で、入念なスキンケアの積み重ねと食事などで改善していくものです。

つまり、基礎化粧品の使用で効果が出る類のものではありません

人_肌たるみが見られる年配の女性の頬のアップ

筋力増強脂肪落としも、自発的に鍛えるかマッサージで刺激するしかなく、コスメで改善できると考えるのは無理があります。

当然、クロノセルでも“たるみ”はサポートできません

口コミで見られるのも、基本的にはたるみというよりは“ハリ”についてのコメントです。

[chat face=”woman3″ name=”50歳乾燥肌” align=”left” border=”red” bg=”red”] 年齢とともに衰えていくお肌たち。。。気になって購入!加齢を感じていた肌がよくなった気がします。アットコスメ[/chat]

[chat face=”woman3″ name=”23歳 敏感肌” align=”left” border=”red” bg=”red”] 使い始めて「これは今までのと違う!」と。年齢肌にアプローチしてくれている感じがします。アットコスメ[/chat]

[chat face=”woman3″ name=”52歳 普通肌” align=”left” border=”red” bg=”red”] 乾燥が気になる口元にハリが出てきたし、メイクノリが良くなりました。アットコスメ[/chat]

※個人の感想であり、効果効能を保証するものではございません。

肌のハリは、幹細胞コスメの醍醐味とも言える特徴で、高い水分補給と持続性は、口コミ・SNSでも高い評価が見られます。

[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]クロノセルは、”たるみ改善”というよりは、“潤い&ハリサポート”が優秀。[/chat]

\たるみ解消にはレチノール・ビタミンC・マッサージがおすすめ!/

評判3. ほうれい線への効果

ほうれい線には、“たるみ”よりは間接的に作用できるかなと思います。

ただし、クロノセルがサポートできるのは潤いによって肌にハリを与える事まで。

人_ほうれい線が見られる年配の女性の頬のアップ

乾燥小じわ程度なら効果は見込めますが、より深いほうれい線ともなると目に見えるほど回復させるのは難しいでしょう。

ほうれい線を改善するには、クロノセルだけでは力不足なので、以下の成分を配合したコスメと組み合わせて使うのがおすすめです。

[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]流石に“おばあちゃんのほうれい線が消えるようなビフォーアフター”ともなると、捏造としか言いようがないレベルかな。[/chat]

  • レチノール
  • ナイアシンアミド
  • ビタミンC誘導体

いずれも肌内部のコラーゲン・エラスチンの働きを助け、強い潤いとハリで年齢を重ねた肌をケアします。

クロノセルはブースターとしても優秀なので、クロノセル+αでケアするのはおすすめです。

【年齢を重ねた肌ケア】

年齢を重ねた肌には、レチノール・ナイアシンアミド・ビタミンC誘導体あたりも使わないと効果は出にくい。

ほうれい線は根強いので、いいコスメの集中ケアは必須。

\今なら、レチノール配合コスメもお手軽に/

評判4. ビフォーアフター

クロノセルの口コミで、真偽が怪しいのはおよそ次のようなケースです。

  • ほうれい線が消えた
  • シワが消えた
  • ビフォーアフターの写真が掲載されている。

ほうれい線などのたるみは、筋力トレーニング+もっと強めのコスメが必要なので、クロノセルだけではまず無理。

シワも程度によりますが、そこそこ深いモノだとコスメだけで改善するのは相当難しく、「クロノセルだけで消えた!」と言われると、はなはだ怪しいとしか言えません。

[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]極端なビフォーアフターは、クロノセルに限らず信じちゃだめ。[/chat]

クロノセルは拒絶反応が怖い?

細胞を電子顕微鏡で拡大した画像

クロノセルは ヒトの幹細胞エキス を使ってるので、なんとなく副作用拒絶反応が気になるトコロですよね?

押さえておきたいのは次の2点。

【ヒト幹細胞エキスで拒絶反応が起こらない理由】

  • ヒト幹細胞エキスには幹細胞そのものは含まれていない。
  • 抽出エキスには国内産を使用。

拒絶反応が起きない理由1. ヒト幹細胞エキスに幹細胞そのものは含まれていない

前提として、ヒト幹細胞エキスは「人の細胞を培養する時に用いる培養液から抽出されたエキス」のことで、人の細胞そのものではありません

[ac-box01 title=”ヒト幹細胞エキスとは?”]

ヒト幹細胞エキスとは、幹細胞培養時に使った培養液から抽出された成分です。

幹細胞自体は医療や実験のために取り出されるので、培養液の中に幹細胞自体を取り残すことはありません。

\幹細胞エキスの抽出方法 図解/

幹細胞エキスは、幹細胞の培養後に残る成長因子や良質なたんぱく質を取りだしたもので、ヒトの幹細胞そのものを全て取り除いた培養液の上澄みが原料となります。

ヒト幹細胞エキスの生成と抽出 図解

【幹細胞エキスの作り方】

  1. 培養液に幹細胞を入れる。
  2. 培養済みの幹細胞を取りだす。
  3. 培養液に残った成長因子などを抽出する。

※培養した細胞そのものは、余すことなく研究機関で利用されます。

なお、培養終了後の培養液には、幹細胞の培養時に分泌された成長因子酵素コラーゲン、ヒアルロン酸などがたっぷり含まれていて、それらの有用成分のみを抽出したものヒト幹細胞エキスと呼ばれ、コスメなどに広く利用されています。

テーブルに置かれた 3種類のスキンケア化粧品


[/ac-box01]

なんとなく(?)人の幹細胞そのものが入っているような印象をもちますが、幹細胞そのものは含まれていないため、俗にいう拒絶反応(生体移植による免疫反応)は起こりません。

ヒト幹細胞エキスには、人の細胞は含まれていない

クロノセルは副作用が怖い?

肌荒れした女性の左ほほの画像

クロノセルは、ヒト幹細胞エキスアミノ酸ペプチドが主成分です。

細胞との馴染みが良い成分であること・肌刺激になりそうな成分が入っていない事から、副作用が出にくい処方だと言えます。

口コミを見ても、肌荒れや肌刺激を感じた系のものはほとんど見かけません

※すべての方に皮膚刺激が発生しないということではありません。

肌刺激に配慮した7つの無添加

クロノセルに刺激性の添加物はほとんど入っておらず、しかも鉱物油フリー

肌荒れや肌刺激になりそうな成分も見当たりません

※すべての方に皮膚刺激が発生しないということではありません。

クロノセル 7つの無添加イメージ画像

ニキビ・肌荒れ用コスメにも積極的に処方されているグリチルリチン酸ジカリウムアラントインなども配合済みで、むしろ荒れたお肌やニキビにも使え、お肌を落ち着かせる処方です。

妊娠中でも使える

クロノセルは、医薬部外品ではなく“化粧品”という扱いになり、強い薬効はありません。

また、刺激性添加物も少ない美容液なので、妊娠中だからといって敢えて利用制限をする必要もない製品です。

とはいえ、妊娠中は身体が目まぐるしく変化する時期。

わずかな変化でも刺激になることがあるので、クロノセルに限らず使うときには注意が必要です。

【妊娠中の身体の変化】

妊娠中のお母さんのおなかに耳を添える小さな女の子の画像

  • ホルモンバランスの変化
  • 栄養バランスの変化
  • 浮腫み
  • 便秘

‥‥など。

万一肌に異常を感じたときは、自分で安否を判断せずにかかりつけの医師に相談するようにしましょう。

[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]クロノセルだから大丈夫とかダメとかはないので、妊娠中に異常を感じたら医師に相談するのが大前提。[/chat]

  • 基本は妊娠中でも使える“化粧品”扱い&低刺激処方なので敢えて利用を差し控える必要まではない。
    ※すべての方に皮膚刺激が発生しないということではありません。
  • ただし、妊娠中は身体がデリケートなので何が起きるか分からず、異常を感じたらすぐに使用をやめて医師に相談すること。

アトピーでも使える

アトピー持ちの方がコスメ選びで注意したいのは、刺激性成分の有無です。

主に次の成分が処方されていると、症状を刺激する可能性があるので注意が必要です。

【アトピー持ちの方は避けた方がよい成分】

  • 防腐剤
  • 香料
  • 石油系界面活性剤
  • 着色料

クロノセルには、上記 防腐剤(パラベン)・合成香料・着色料・鉱物油、石油系界面活性剤(旧指定成分)に加え、アルコール・鉱物油・シリコンなども無添加処方。

また、アトピーの大敵とも言える“乾燥”からお肌を守る、潤い補充肌荒れケアも備えた肌に嬉しい処方になっています。

実際、口コミを見ても 敏感肌・アトピーの方からのネガティブ評価はほぼなく、高評価がほとんどを占めるのも特徴です。

クロノセル ヒト幹細胞の安全性

クロノセル に配合されている3つのヒト幹細胞エキスのイメージ図

ヒト幹細胞エキスの原材料について

ヒト幹細胞エキスの原材料は、幹細胞培養時に使った培養液の上澄みです。

細胞そのものは緻密に取りだされ、余すことなく医療機関で活用されます。

上澄みも丁寧にろ過され、必要な成分のみ取りだされるので人の細胞が残ることもありません。

[ac-box01 title=”ヒト幹細胞エキスとは?”]

ヒト幹細胞エキスとは、幹細胞培養時に使った培養液から抽出された成分です。

幹細胞自体は医療や実験のために取り出されるので、培養液の中に幹細胞自体を取り残すことはありません。

\幹細胞エキスの抽出方法 図解/

幹細胞エキスは、幹細胞の培養後に残る成長因子や良質なたんぱく質を取りだしたもので、ヒトの幹細胞そのものを全て取り除いた培養液の上澄みが原料となります。

ヒト幹細胞エキスの生成と抽出 図解

【幹細胞エキスの作り方】

  1. 培養液に幹細胞を入れる。
  2. 培養済みの幹細胞を取りだす。
  3. 培養液に残った成長因子などを抽出する。

※培養した細胞そのものは、余すことなく研究機関で利用されます。

なお、培養終了後の培養液には、幹細胞の培養時に分泌された成長因子酵素コラーゲン、ヒアルロン酸などがたっぷり含まれていて、それらの有用成分のみを抽出したものヒト幹細胞エキスと呼ばれ、コスメなどに広く利用されています。

テーブルに置かれた 3種類のスキンケア化粧品


[/ac-box01]

クロノセルと怖い成分

クロノセル テーブルに置かれたクロノセルの画像

クロノセルで特徴的な美容成分と成分単体の作用をピックアップしました。

お肌への最終的な影響・効果は、配合割合や組み合わせによって変わるので、あくまでも成分単体の参考情報としてご覧くださいませ。

\クロノセルの主な成分(ヒト幹細胞エキス以外)と成分単体の効果/

成分 保湿 整肌 肌荒れ
グリチルリチン酸ジカリウム    
アラントイン    
ハイドロキノン      
アスコルビルリン酸Na      
スイゼンジノリ多糖体    
キュウリ果実エキス    
アロエベラ葉エキス  
クズ根エキス  
クロレラエキス  
スクロース    

上記にはヒト幹細胞エキスは含めていませんが、植物エキス由来の保湿・整肌重視の処方になっていることがわかります。

クロノセルの全成分

クロノセル 使い方スポイドから取り出す

クロノセルの全成分は次の通りです。

水、グリセリン、エタノール、BG、ヒト線維芽細胞順化培養液、ヒト脂肪細胞順化培養液エキス、ヒト骨髄幹細胞順化培養液、ヒトオリゴペプチドー1、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチドー31、ヒトオリゴペプチドー13、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチドー81、ハイドロキノン、エンテロコッカスフェカリス、グリチルリチン酸ジカリウム、アスコルビルリン酸Na、スイゼンジノリ多糖体、ヒアルロン酸Na、カミツレ花エキス、キュウリ果実エキス、アロエベラ葉エキス、オタネニンジン根エキス、クズ根エキス、クロレラエキス、トレハロース、サリチロイルオクタペプチド-9、アゼラオイルトリペプチドー1、アラントイン、ピリドキシンHCl、スクロース、PPG-デシルテトラデセスー30、テトラヒドロピペリン、1,2ーヘキサンジオール、ポリソルベート80、水添レシチン、EDTAー2Na、フェノキシエタノール、キサンタンガム、カラギーナン、キトサンラウラミドヒドロキシプロピルスルホン酸Na


【内容量】

  • 30ml/約1ヵ月分

クロノセルは7つの無添加×低刺激処方がウリのひとつです。

クロノセル 7つの無添加イメージ画像

クロノセルはやらせ? まとめ

クロノセル テーブルに置かれたクロノセルの画像

“細胞”というワードから、なんとなく拒絶反応を想像してしまいがちなクロノセル。

でも、実際には美容液の中に細胞は含まれておらず、細胞培養時に出来る潤い成分成長ファクターを素材にしているのがヒト幹細胞エキスコスメの実態です。

しかも、クロノセルは刺激になりやすい7つの成分を無添加処方。

敏感肌アトピー肌の方にも使えます。

クロノセル 7つの無添加イメージ画像

元来、副反応やアレルギーの起こりにくいヒト幹細胞エキスをベースに7つの無添加で仕上げたクロノセルは、肌トラブルを起こしにくいコスメと言えます。

[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]クロノセルは、気を楽にして使える化粧品だよ。[/chat]

◎やらせについて

ワタシが見た感じ、クロノセルの口コミに “やらせ”っぽいものはほぼないように思います。

ちょっと興奮気味のレビューも大抵はハリツヤで、ココは納得の効果。

逆に、ありえないなーと思うのは、たるみ・ほうれい線についてで、劇的に改善することはまずないでしょう。

[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]もしそんな口コミがあったら、それこそやらせ誇大レビューだと思う。[/chat]

クロノセルは臭いや癖のないブースター美容液で、簡単にワンランク上の年齢肌ケアができるのでとってもおすすめですよ。

40過ぎたら毎日使いたくなるやつ♪/

【クロノセルの特徴】

  • ヒト幹細胞エキス3種*1を贅沢にブレンド。
  • ヒト由来(動物性)のエキスだから肌馴染がよい。
  • 3つのペプチド配合*2でお肌に潤いをプラス。
  • 国内生産品。

*1:ヒト脂肪細胞順化培養液・ヒト繊維が細胞順化培養液・ヒト骨髄幹細胞順化培養液
*2:ヒトオリゴペプチド-1・ヒトオリゴペプチド-13・合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-31