
ふと目に付いてしまうと無性に気になってしょうがないのが“うなじ”のムダ毛。
でも、どこからがムダ毛でどこからが後れ毛なのかも良く分からず、つい処理は後回しに‥‥。
そんなうなじの理想の形・処理の方法・対応してくれる脱毛サロンなどを紹介します。
うなじ処理をマスターしたい方、よろしければ参考にしてください。
◎人気の家庭用脱毛器
脱毛器 | トリアパーソナルレーザー![]() |
ケノン IPL脱毛器![]() |
オーパスビューティー03![]() |
スムーズスキン![]() |
ミュゼ脱毛器![]() |
LAVIE![]() |
ヤーマン![]() |
パナソニック脱毛器![]() |
ブラウン脱毛器![]() |
biito2![]() |
アイスレディ![]() |
エピレタ![]() |
コラーゲン脱毛LV![]() |
定価 | 48,000 | 69,800 | 43,890 | 46,200 | 79,200 | 54,780 | 99,000 | オープン | 45,289 | 59,840 | 33,000 | 21,780 | 81,480 |
光方式 | レーザー | IPL | THR | IPL | SSC | IPL | IPL | IPL | IPL | IPL | IPL | SHR | IPL |
公式 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
口コミ | トリアの口コミ | ケノンの口コミ | オーパスビューティー03 の口コミ |
スムーズスキンの口コミ | ミュゼ脱毛器の口コミ | LAVIEの口コミ | ヤーマン脱毛器の口コミ | パナソニック脱毛器の口コミ | ブラウン脱毛器の口コミ | Biito2の口コミ | アイスレディの口コミ | エピレタの口コミ | コラーゲン脱毛LVの口コミ |
http://vicare.site/epilator/
うなじとは?
どれがうなじの毛?
すごーく初歩的な疑問ですが、うなじの毛と襟足の違いってわかりますか?
- 襟足:耳より後ろ側の、首の生え際の髪の毛のこと。人によって形が違う。
- うなじ:首の後ろの部分。
図解するとこんな感じです。
うなじの脱毛は、襟足の形を整えて首の後ろから背中にかけてを処理することです。
綺麗なうなじの形
うなじの“形”はファッションや流行によって微妙に形を変えますが、美しいとされるうなじの“型”は決まっていて、4つのパターンが主流です。
\代表的な【うなじの型】4パターン/
形1. WM型・W型
ロングヘアの方が アップスタイルにした時 に美しいうなじの型が、次の2パターンです。
◎WM型
- 大きなW型の中心にMが入ったようなうなじの形で、最も汎用性が高く美しいとされています。
- 男性より女性に似合い、大人の印象があるうなじです。
◎W型
- 大きなWのような形をしたW型もオーソドックスで美しいうなじの型です。
- WM型に見られる中央の突起は、実は大人になって生えてくる毛。なので、W型ができるのは大人だけ。大人にココの毛ががないと子供っぽい印象になります。
形2. ストレート・逆アーチ
ショートヘアと相性のよいうなじの型が、次の3パターンです。
◎ストレート型
- シャープでスタイリッシュな印象になりますが、カットとしては最も不自然。上級者向けのうなじの型です。
◎U字型
- 襟足をカットして丸く揃えるうなじの型で、やわらかい印象になります。ツーブロックなどに向きます。
◎W型
- 首がすっきり見える効果もあり、ショートヘアだと幼さよりも若々しい印象になります。
[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]男性・女性の区別なく、髪の長さで似合う”うなじ”の型はざっくり決まってくるよ。[/chat]
- ロングヘアにおすすめ:WM型・W型
- ショートヘアにおすすめ:ストレート型・U型・W型
うなじ脱毛 セルフのやり方
うなじ脱毛の手順
セルフでうなじ処理するときの手順は次の通りです。
【うなじ処理の手順】
- ムダ毛と髪の毛を区別できるようにできるだけ髪をまとめる。
- カットするラインからはみ出たムダ毛を鏡を見ながらカットする。
うなじのセルフ脱毛は鏡を見ながらの処理になります。
うなじのムダ毛は見えにくいので、できるだけ明るくして処理しましょう。
なお、襟足は正面からだと首を傾けても見えないので、2つ以上の鏡を使って確認しながら処理する必要があります。
可能なら、三面鏡などを使った方がやりやすいです。
\あると便利!ドアにひっかけられる便利な三面鏡/
うなじ脱毛 セルフの注意点
失敗しないうなじのセルフカットのコツ・注意点は3つ。
注意点1. 髪をしっかりまとめる
うなじのセルフ脱毛のやりやすさは、髪のまとめ方次第といっても過言ではありません。
しっかりまとめまるほど、処理は楽になります。
そんなまとめ髪に便利なのが、髪をとかすようになぞるだけで簡単にまとめてくれるワックス“マトメージュ”。
べた付きなしでしっかりまとまるので、普段使いでも重宝します。
注意点2. ラインの際まではやらない
うなじは、うなじの型ぎりぎりまでカットしてしまうと、かえって不自然な印象になります。
ラインから少し離れたところの産毛・中途半端な長さの毛だけをカットするのが、自然な仕上がりにするコツ。
注意点3. 三面鏡を使う
頸の後ろ(襟足)をカットするには3面鏡を使ってカットするしかありません。
鏡を見ながら繊細なカットをするのはそれなりに難しいので、少し遠巻きに首の付け根から背中にかけてのムダ毛をカットするイメージで処理するのが無難です。
あまり際までカットしなくても、首筋のムダ毛がなくなるだけでも印象はかなり変わります。
[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]シートタイプなら直・面でカットできるから見えにくいところのざっくりカットもカンタン。[/chat]
セルフのうなじ処理は、首筋周辺のムダ毛・半端毛をカットするのが基本。あまりぎりぎりのラインをせめても不自然さが際立つので、剃り過ぎには注意です。
\うなじのムダ毛がなくなるだけで、首筋の清潔感・透明感がUP!/
うなじ脱毛は何回?
満足いく脱毛効果は何回くらい
うなじの毛質は、ほとんどが効果の出にくい産毛質です。
効果を実感できるまでにはウデ・アシよりも時間がかかります。
ワタシの体感&口コミなどをまとめると、回数・期間はおおよそ以下の通りです。
【脱毛処理と効果を感じるまでの期間・処理回数(目安)】
家庭用脱毛器 | 脱毛サロン | 医療脱毛 | |
毛細り・毛質変化 | ~6ヶ月 | ~12ヶ月 | ~6ヶ月 |
毛量変化 | ~12ヶ月 | ~24ヶ月 | ~8ヶ月 |
ツルスベ肌 | 18ヶ月~ | 36ヶ月~ | 12ヶ月~ |
ケア頻度 | 1~2週間に1回 | 2ヶ月に1回 | 2ヶ月に1回 |
ツルスベまでの回数 | 72回~ | 72回~ | 6回~ |
うなじ脱毛の印象としては、時間はかかるけどコツコツやれば効果は着実にでる部位です。
回数と時間はどうしてもかかるので、医療やサロンよりも家庭用脱毛器でセルフ脱毛した方が確実でコスパもよいかなーと思います。
[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]うなじ脱毛は家庭用脱毛器がおすすめ。[/chat]
うなじ脱毛 セルフのメリット
うなじ脱毛のメリット
うなじを脱毛するメリットは次の通り。
- 首がほっそり・長く見える。
- 明るく透明感のある首筋になる。
- アップスタイルが綺麗に決まる。
- 洋服のバリエーションが増える。
- 肌トラブルを防ぐ。
デメリットは特にありませんが、ウデやワキのムダ毛同様、コンスタントなお手入れが必要なことくらいでしょうか。
処理頻度を減らしたくなったら、脱毛器を使ってセルフケアするのがおすすめです。
[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]首筋・襟足・背中も、脱毛器を使えばツルスベに。[/chat]
うなじ脱毛におすすめのサロン
うなじのセルフケアに自信がない・しっかり脱毛して手間を減らしたい方には、脱毛サロンの利用もおすすめです。
脱毛サロン・クリニックでは、全身脱毛+部位のプランしか対応していないところも多いので、パーツ脱毛に対応できるかもチェックポイント。
DIONE ディオーネ
大阪・東京を始め全国120店舗以上の脱毛サロン“ディオーネ”。
“うなじだけ”など、部位ごとの脱毛にも対応しているので、気になるトコロだけ脱毛ができるSプラン脱毛が可能。
痛くない・肌ダメージ0の低温処理「ハイパースキン脱毛」が受けられるのも嬉しい。
- 光方式:HSK(ハイパースキン)
- 痛み:ほとんどない
- 料金:2,750円~/1回(Sパーツ 襟足)
RILACS リラクス
医療関係者が選ぶ脱毛サロンNo.1の“リラクス”。
毛周期に関係なく施術できるSHR+SSCMを組み合わせた「ハイブリッド脱毛」で、スピーディーな脱毛効果が得られるのが特徴。
予約の取りやすさも定評があり、豊富な店舗数と合わせて通いやすさも抜群です。
基本は全身脱毛ですが、気になるパーツのみのカスタムプランニングに対応しているので、自分に合わせたコスパの良い脱毛も可能。
- 光方式:SHR+SSCMのハイブリッド
- 痛み:ほとんどない
- 料金:パーツ脱毛は個別問い合わせ
BE・ESCORT ビーエスコート
創業20年以上・店舗数70店舗以上の老舗脱毛サロン“ビー・エスコート”。
全身11箇所から「気になる!」箇所を選べ、自分好みのプランニングができるのが特徴。
部位、料金がはっきりしているため、あとから追加料金が増えていく心配もありません。
- 光方式:IPL
- 痛み:弱い
- 料金:10,000円/2回
その他、うなじ処理セルフのおすすめツール
うなじのムダ毛をカットするツールは、シェーバー・除毛クリーム・ワックスのいずれかです。
カミソリは便利に深剃りできますが、鏡を見ながらのカットはそれなりに危険を伴いますし、肌ダメージも大きいのでできれば避けたいツールです。
うなじ処理ツール1. ワックス
シートタイプのワックスは仕上がりが美しく、1週間近くはお手入れ周期を空けられるのが魅力。
- 直線&面を一気にスピード脱毛。
- 産毛&古い角質もごそっと取り除いてお肌つるつる。
- 肌に優しい。
- お手入れ周期が長い。
うなじ処理ツール2. 電気シェーバー
いつでもお手軽&肌を傷つけないセーフティ機能付きのハンドシェーバー。
- 防水機能付きで泡剃りも可。
- VIO対応。
- 替刃交換で長持ち。
うなじ処理ツール3. 除毛クリーム
塗るだけ放置で痛みもなく除毛できる。肌負担も少ないタラソ成分配合。
- 医薬部外品で肌にも優しい。
- スポンジ付きで塗るときに手を汚さない。
- 放置時間5分のスピード除毛。
うなじ処理ツール4. 家庭用脱毛器
家庭用脱毛器は除毛効果を長持ちさせるために使います。
上手く効くとほとんど生えなくなるので、うなじのキワの処理は避け、背中よりのエリアを処理するのがポイントです。
- 良くも悪くも二度と生えなくなる可能性あり。
- 脱毛処理をするエリアは襟足から少し離れた位置までにして、ある程度は成形できるくらいにうなじの毛を残すのがおすすめ。
http://vicare.site/epilator/
うなじ処理で最もおすすめなのは ワックスシート を使った脱毛です。
痛みはあるものの、仕上がり・持ち・コスパ・肌への優しさ が最も高得点です。
[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]一瞬で産毛までとれてツルツルになるから、すごく気持ちいい♪[/chat]
ワックス | 電気シェーバー | 除毛クリーム | |
痛み | 有 | 無 | 無 |
持ち | 5日 | 1日 | 1日 |
肌への優しさ | ◎ | ◎ | × |
コスパ | ◎ | ◎(初期投資だけ) | × |
うなじ脱毛セルフ まとめ
うなじ処理は首筋と襟足のムダ毛・半端毛をカットするケア。
基本の型になるように、際を攻めすぎないくらいをカットするのが綺麗に仕上げるポイントです。
\うなじ処理 カット範囲/
おすすめのうなじ処理は次の通り。
◎除毛のみ
さくっと除毛するだけなら、仕上がり・手軽さ・頻度・コスパから言ってシートワックスがおすすめ。
◎セルフ脱毛
毛穴レス&低頻度の脱毛をするなら脱毛器を使ったセルフケアがおすすめ。
手間ややり方は除毛ケアと大して変わらないので、頻度を減らしたいなら挑戦してみる価値あり。
◎自分でやれない・面倒臭い
うなじ処理は、鏡を見たり髪を綺麗にまとめたりという手間と、ちょっとした慣れも必要。それなりに面倒さもあるので、自信がないなら脱毛サロンを利用するのもおすすめ。
脱毛サロンでのうなじ処理は全身プランに含まれることが多いので、うなじだけを処理したい方は、パーツ脱毛に対応しているかも要チェックです。
- 料金相場:計2万円~3万円(3~6回)。
うなじが綺麗だと、清潔感と透明感もワンランクUP♪
首を見せることにも抵抗がなくなるので、アップスタイルや服のコーディネートの幅も広がって気分も上がるなど、メリットしかありません。
\うなじ脱毛 ビフォー・アフター/
[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]うなじは比較的セルフでも脱毛し易くて、特に綺麗さを感じるエリアだよ♪[/chat]
http://vicare.site/hair-remover-use/
http://vicare.site/back-remover/