
オルビスシリーズで最も売れてるのが オルビスユー シリーズ。
中でも とろぱしゃローションは、口コミでの評価も高くとても人気です。
そんなオルビスユーの口コミ・評価・効果と、シリーズを使ってみた感想をまとめてレビューします。
使ってみたいと思っていた方、よろしければ参考にしてください。
▼ オルビスユーを980円でお得にお試しできる! ▼
オルビスユーの悪い口コミ・評判
オルビスユー ウォッシュの悪い口コミ
[chat face=”woman1″ name=”32歳 混合肌” align=”left” border=”red” bg=”red”]ひとしきり使用してみましたが可もなく不可もなく。[/chat]
[chat face=”woman2″ name=”33歳 混合肌” align=”left” border=”red” bg=”red”] 洗浄力が高めでサッパリ洗えるから?たまにツッぱる感じがありました。[/chat]
オルビスユーの洗顔は、クレイ配合ですっきりとした洗いあがりが特徴。
割と軽めの泡なので、肌摩擦をすると皮脂を持ってかれます。
[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]泡だけで洗うのがポイント。[/chat]
オルビスユー ローションの悪い口コミ
[chat face=”woman3″ name=”女性の口コミ” align=”left” border=”red” bg=”red”] 期待していたより潤いませんでした。匂いもなくちょっと物足りない感じがしました。[/chat]
オルビスユー ローションは保湿力の高さが人気のコスメ。
モイスチャーまで使えば潤い不足になることもないカナ。とは思いますが、それでも足りないと感じる人もいるよう。
体験セットでチェックしてみて不足を感じるようなら、オルビスユードットの方がおすすめですね。
オルビスユー モイスチャーの悪い口コミ
[chat face=”woman1″ name=”25歳 混合肌” align=”left” border=”red” bg=”red”] ベタベタするのに乾燥しやすく、冬も夏も微妙かなと思いました。[/chat]
[chat face=”woman2″ name=”38歳 乾燥肌” align=”left” border=”red” bg=”red”] かなり重め。ニキビ出ちゃう。[/chat]
オルビスユー モイスチャーは割と重ためのこっくり系クリーム。
保湿力はそこそこあるのですが、ベタ付きが苦手な方には少し重いカモしれません。
[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]べた付き・重さはワタシも同意。[/chat]
オルビスユーの良い口コミ・評判
オルビスユー ウォッシュの良い口コミ
[chat face=”woman3″ name=”22歳 乾燥肌” align=”left” border=”red” bg=”red”] 汚れは良く落ちて、洗った直後は肌が明るくなる感じがあります。[/chat]
[chat face=”woman1″ name=”25歳 脂性肌” align=”left” border=”red” bg=”red”] もっちりな固めの泡なので摩擦を気にする必要もなく、汚れを落としてる感じがあります。[/chat]
[chat face=”woman2″ name=”32歳 混合肌” align=”left” border=”red” bg=”red”] 泡立ちも良く弾力ある泡がすぐ出来、刺激やトラブルもありません。[/chat]
[chat face=”woman3″ name=”28歳 混合肌” align=”left” border=”red” bg=”red”] 他のクレイ配合のものに比べると乾燥も感じなかった。古い角質は落としたいけど乾燥するのは嫌という方にいいかも。[/chat]
オルビスユー ウォッシュの特徴は、クレイ配合の高い洗浄力。
少量でも良く泡立つのでコスパが良いのも魅力です。
[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]摩擦しなければ、適度な油分も残ってしっとりとした洗い上り♪[/chat]
オルビスユー ローションの良い口コミ
[chat face=”woman1″ name=”23歳 乾燥肌” align=”left” border=”red” bg=”red”] 少量でもすごく潤うのが何より良い。潤うのにベタベタしないから朝にも使いやすい。[/chat]
[chat face=”woman2″ name=”27歳 混合肌” align=”left” border=”red” bg=”red”]あれ? ニキビできなくなった?[/chat]
[chat face=”woman3″ name=”30歳 敏感肌” align=”left” border=”red” bg=”red”] 皮膚の薄い敏感肌のわたしでもピリつくこともなく、きちんと潤います。[/chat]
[chat face=”woman1″ name=”30歳 敏感肌” align=”left” border=”red” bg=”red”] とろみのある化粧水で保湿力もあるのに、すーっと浸透していくような使用感で、最高に気持ちいい。[/chat]
[chat face=”woman2″ name=”30歳 アトピー” align=”left” border=”red” bg=”red”] 他のスキンケアを塗ってベタベタしている手でも開けやすい。[/chat]
オルビスユーローションで評価が高いのは、使用感の良さと保湿力の高さです。
しっかりめに潤いを感じるのにベタベタしないので、朝のスキンケアにもおすすめ。
べた付いてても開けやすいユニークなキャップも、使いやすくて高評価です。
[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]苦手な人があまりいない充分な保湿力×使い心地♪[/chat]
オルビスユー モイスチャーの良い口コミ
[chat face=”woman3″ name=”31歳 混合肌” align=”left” border=”red” bg=”red”] ジェル系だから乾燥しないか心配でしたが、乾燥もなく過ごせてますね。[/chat]
[chat face=”woman1″ name=”26歳 混合肌” align=”left” border=”red” bg=”red”] 保湿、肌馴染みがとても良いです。[/chat]
[chat face=”woman2″ name=”38歳 混合肌” align=”left” border=”red” bg=”red”] 1回に使う量が少ないからコスパがいい。[/chat]
ジェルっぽいテクスチャですが、こっくり系の高保湿クリームです。
少量で良く伸びるので、ワタシは3ヵ月くらい持ちます。
[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]ややべた付くので、使用感に好き・嫌いが出やすいタイプカナ。[/chat]
オルビスユーをトライアル!レビュー
オルビスユー ウォッシュのトライアル・レビュー
オルビスユー ウォッシュのテクスチャ
【オルビスユー ウォッシュ:テクスチャなどの情報】
- 泡だち:少量でも簡単に泡立つ。
- 洗浄力:強め。
- 潤い:適度に脂分を残す
- 匂い:無香料。
- 容器:自立できるチューブ式。
オルビスユー ウォッシュの使用感・レビュー
ほんの1.5cmくらいでも、1回に必要な泡が簡単×もこもこできます。
素手でも比較的簡単に泡立ちますが、やっぱりネットを使った方が早く・細かく・大量に泡立ちます。
◎泡の質感と洗い方
もっちりとした質感ですが弾力はそれほど強くないので、摩擦しないように注意しながら洗顔するのがポイント。
◎洗浄力
クレイ入りらしい洗浄力で、汚れはしっかりめに落ち、洗い上りはカナリさっぱりします。
◎洗い上り・ツッパリ感
洗顔時に摩擦さえしなければ、皮脂が取られてつっぱるようなこともなく、しっとりとした洗い上りになります。
オルビスユー ローションのトライアル・レビュー
オルビスユー ローションのテクスチャ
【オルビスユー ローション:テクスチャなどの情報】
- テクスチャ:粘度のあるシャバシャバ系。
- 伸び:良い。
- ベタつき:肌馴染みが良くべた付きなし。
- 匂い:無香料。
- 容器:細口ボトル。キャップがティアドロップ型で開けやすい。
オルビスユー ローションの使用感・レビュー
パシャパシャとした液状なのにとろみがある不思議なテクスチャのローション。
べた付きそうなテクスチャなのに、驚くほど肌馴染みがよくすぐにサラサラになるのが特徴です。
とろみがあるので、小鼻や目の縁、小じわなどの細かいスキマにもしっかり入り込んでとどまってくれるから、軽く伸ばしてハンドプレスしていくだけで隅々までしっかりつけられてとっても楽。
補水力も高めなので、真冬でも充分活躍してくれる。
モイスチャーと併せて使えば乾燥肌の方でも問題ないのでは?と思えるほどに高保湿な使い心地です。
[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]ローションは、使い心地と保湿の満足感が高いから、ついリピしたくなる。[/chat]
オルビスユー モイスチャーのトライアル・レビュー
オルビスユー モイスチャーのテクスチャ
【オルビスユー モイスチャー:テクスチャなどの情報】
- テクスチャ:重めで透明感のある乳白色のジェルクリーム。
- 伸び:少量でも良く伸びる。
- ベタつき:ややべた付く。
- 匂い:無香料。
- 容器:ジャータイプ。スパチュラは無料でもらえるので、忘れずカートに追加しましょう。
オルビスユー モイスチャーの使用感・レビュー
ジェルクリームですが比較的重めでベタ付きます。
使用量はカナリ少な目で、1回の使用で使うのは 小豆大1~2個程度 なのでコスパも良きです。
べた付きがキライな人は苦手かもしれませんが、ローションと併せて使うと真冬でも心強い保湿力です。
1瓶でもカナリ持つので、指で取り出すのは不衛生。できるだけスパチュラを使うのをおすすめします。
[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]良く伸びて使いやすいけど、すこーしべた付く感じが好き・嫌いが分かれるトコロ。[/chat]
オルビスユーの年齢肌 効果
30代を過ぎてから気になってくる肌トラブルの多くは、細胞のコラーゲンや水分量が不足することが原因。
年齢を重ねるほど自力で水分を蓄えるのは難しくなるので、コスメを使った潤い補給が重要になります。
【年齢に伴う潤い不足の症状とは?】
- 毛穴が目立つ。
- 顔色が暗く艶がない。
- 肌が乾いてかさつく。
- 化粧ノリが悪くなる。
効果1. 潤いとハリをブースト
*エイジング効果=年齢を重ねた肌にうるおいを与えるケアのこと
オルビスユーの潤いケアのキーとなるのが、お肌の角質層に浸透して潤いをサポートする天然由来の保湿成分たち。
\潤いをサポートする3つのキーポリンブースター(保湿成分)/
- アマモエキス
- モモ葉エキス
- ヤグルマギク花エキス
3つの保湿成分が角質層に入り込むことで、角層細胞内の水分をしっかり満たして水分が巡りやすい肌環境をサポート。
ふっくら×みずみずしい美肌へ整えます。
\角層内を巡る水分のイメージ/
効果2. とろパシャ質感+角質層まで効率浸透
*エイジング効果=年齢を重ねた肌にうるおいを与えるケアのこと
オルビスユーの高保湿は、濃密とろろなテクスチャにも秘密があります。
\濃密ローションと保湿成分(キーポリンブースター)/
【とろパシャで肌馴染みが良くなる3STEP】
- 保湿成分を含んだローションが肌に触れることで「パシャっ!」とはじけ、ナノ化された保湿成分がお肌に放出される。
- 放出された保湿成分は、素早く角層内に浸透。
- とろみが肌表面に膜を作って保湿成分をお肌をパック。保湿効果を高める。
とろパシャ質感は、潤い成分がしっかりお肌に馴染ませるの超合理的なテクスチャ。
お肌に乗せた潤い成分を外に逃がさないので、無駄なくお肌に馴染ませるのに最適です。
[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]あのとろみ感は、使い心地がよいだけじゃないんだ。[/chat]
効果3. 濃密美容成分
*エイジング効果=年齢を重ねた肌にうるおいを与えるケアのこと
オルビスユーには、角層内の水分補給に優れた保湿成分:プロパンジオールを配合。
まるでワセリンが水になったような即効性の高い水分補給を助けます。
オルビスユーとニキビ
オルビスユーは、肌刺激に配慮した処方で、敏感肌にも使えるのが特徴です。
口コミでも肌荒れコメントはほとんどありませんが、「ニキビが出来た…」というケースは少ないながら見られます。
ニキビの原因と対処法
オルビスユーに切り替えて肌荒れ・ニキビができるとき、主な理由は次のいずれかです。
成分を見る限り、処方成分が刺激になっているというケースは少ないのでは?と思います。
◎保湿不足
- オルビスユーは高保湿コスメですが、人によっては不足することもあります。
- ケアしてみて、かさつき・テカリ・メイク崩れなどを感じるときは保湿不足を疑い、適宜 保湿をプラスしましょう。
[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]万人にとって高保湿でも、ワタシのお肌にも高保湿とは限らない。[/chat]
◎油分過多
- オルビスユーのモイスチャーは、テクスチャに反してちょっと重めです。
- ほとんどの方にとっては付け過ぎると油分過多になり、むしろ肌荒れのリスクが高まります。
- 少量で良く伸びるクリームなので、既定の量を守ってつけるか少し控えるのが丁度良いかもしれません。
[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]ローションは重ね付けしてもいいけど、クリームは付け過ぎると逆に肌に良くない。[/chat]
オルビスユーの店舗
オルビスユーを購入できる店舗
オルビスユーを購入できるのはネットなら公式サイト。店頭ならマルイ・イオン・ルミネなどのショッピングセンター・セレクトショップです。
薬局やコンビニでは購入できません。
地方だと店舗が少ないので、通販を利用するケースが多いと思いますが、楽天・yahoo!・amazonの直営店以外はほぼ転売品なのでご注意を。
【購入できるショップ 一覧】
公式サイト | amazon | 楽天 | Yahooo! | 薬局 | 店舗 |
● | ● | ● | ● | × | ● |
オルビスユーの値段
オルビスユーは基本的に定価販売。一時的に価格が下がるセール・キャンペーンなどは実施しません。
そんな中、100%正規品の最安値が公式サイトからの定期便購入です。
定期便購入にすると、1回目は約10%OFF。2回目からは替え用があるものは自動的にお得な詰め替え用(ボトルの約10%OFF)で届けてくれます。
【オルビスユー 基本ラインの価格(税込)】
ウォッシュ | ローション | モイスチャー | |
単体定価 | 1,980円 | ボトル:2,970円 詰め替え:2,750円 |
ボトル:3,300円 詰め替え:2,970円 |
定期便初回 | 1,782円 | 2,673円(ボトル) | 2,970円(ボトル) |
定期便2回目以降 | 1,782円 | 2,475円(詰め替え) | 2,673円(詰め替え) |
[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]公式サイトから購入すると、次回から使えるPOINTもつくから地味にオトク。[/chat]
オルビスユーをお試しする方法
取扱店舗に行けるなら、店舗内でお試しできます。
お近くに店舗がない方、数日しっかりと使ってみたい方は、980円で3アイテムを7日間体験できる7日間体験セットがあるので、そちらを利用するのがおすすめです。
体験セットは公式サイト限定のパッケージです。自動的に定期購入になったりもしないので、気軽に申し込めるのが嬉しい。
▼ 数量限定!980円で7日体験セットを申し込む ▼
オルビスユーのよくあるQ&A
[qa-box01 title=”オルビスユードットとの違いは?”]
オルビスユードットとオルビスユーの主な違いは補水&保湿力と有効成分の有無。
オルビスユードットの方がより強力で、年齢肌に応じた対策を強化したい40代以上の方が対象になっています。
また、オルビスユードットにはグリチルリチン酸2K・トラネキサム酸も入っているので、肌荒れ対策にも期待できます。
【標準的な年齢別のおすすめシリーズ】
- 20代:オルビスアクア
- 30代~:オルビスユー
- 40代~:オルビスユードット(医薬部外品)
[/qa-box01]
[qa-box01 title=”メンズでも使える?”]
メンズでも使えます。
保湿力高めなのにさっぱりした使い心地なので、オルビスミスターだとテカるなど、脂性の男性と相性が多いです。
[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]デザインがシンプルなのもユニセックスでいい。[/chat]
[/qa-box01]
[qa-box01 title=”体験セットは自動的に定期便になる?”]
体験セットは、はじめての方用の買い切りパッケージです。
自動的に定期便になるコトはありません。
[/qa-box01]
[qa-box01 title=”オルビスユーはリニューアルするの?何が変わる予定?”]
オルビスユーは、2022/8/23にリニューアル予定です。
前回が2018/10だったので、実に4年ぶりですね。
現在、プレスで発表されている主な変更点は次の3つ。
- 医薬部外品になる。
- 肌が本来持つうるおいにアプローチをかける成分「MC アクティベーター*」を採用。
*:オトギリソウエキス。 - パッケージデザイン。
基本コンセプトや価格は、今とほぼ同等のものが引き継がれる予定です。
人気ローションの“とろパシャ質感”もそのままの予定で、変更規模としてはマイナーチェンジといったところ。
【新オルビスユー:ラインナップと価格など】
- オルビスユー フォーミングウォッシュ[医薬部外品] 120g 1,980円
- オルビスユー エッセンスローション[医薬部外品] 180mL 2,970円/詰め替え用 2,750円
- オルビスユー ジェルモイスチャライザー[医薬部外品] 50g 3,300円/詰め替え用 2,970円
[/qa-box01]
オルビスユーの成分と特徴
オルビスユーには、潤いのキーになる成分、アマモエキス・モモ葉エキス・ヤグルマギク花エキスに加え、水ワセリンとも形容される補水成分プロパンジオールも配合。
年齢を重ねた肌を満たす 潤沢な潤い処方 が特徴です。
肌刺激にも配慮し、刺激になりやすい成分が見られず、植物由来の抽出成分が多いのも嬉しいポイント。
\オルビスユー シリーズの注目成分と成分単体の作用/
成分 | 保湿 | バリア | 潤い | 抗炎症 | 美白* |
グリセリン | ● | ||||
パルミチン酸 | ● | ● | |||
マルチトール | ● | ||||
ヤグルマギク花エキス | ● | ||||
モモ葉エキス | ● | ||||
BG | ● | ||||
DPG | ● | ||||
ジグリセリン | ● | ||||
シナノエキス | ● | ||||
グリコシルトレハロース | ● | ||||
加水分解水添デンプン | ● | ||||
プロパンジオール | ● |
*日焼けによるメラニンの生成を抑え、シミそばかすを防ぐ。
[ac-box01 title=”オルビスユー ウォッシュの全成分”]
水、グリセリン、ミリスチン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、水酸化K、ステアリン酸、マルチトール、デシルグルコシド、モロッコ溶岩クレイ、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、ポリクオタニウム-7、ポリクオタニウム-39、BG、DPG、セルロースガム
- 内容量:120g
[/ac-box01]
[ac-box01 title=”オルビスユー ローションの全成分”]
水、BG、グリセリン、ジグリセリン、プロパンジオール、PPG-24グリセレス-24、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、シナノキエキス、PEG-75、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、PEG-400、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、キサンタンガム、カルボマー、水酸化K、フェノキシエタノール、メチルパラベン
- 内容量:180ml
[/ac-box01]
[ac-box01 title=”オルビスユー モイスチャーの全成分”]
水、グリセリン、BG、ジグリセリン、PPG-24グリセレス-24、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、カラスムギ穀粒エキス、PEG-75、プロパンジオール、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、PEG-150、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、アクリル酸Naグラフトデンプン、酸化チタン、カルボマー、ベントナイト、水酸化K、フェノキシエタノール、メチルパラベン
- 内容量:50g
[/ac-box01]
オルビスユーの会社概要
会社名 | オルビス株式会社 |
代表 | 小林琢磨 |
所在地 | 〒142-0051 東京都品川区平塚2-1-14 |
電話番号 | TEL:0120-090-090 FAX:0120-030-030 |
e-メール | info@orbis.co.jp |
オルビスユーの口コミ まとめ
オルビスユーは、シリーズ累計1,000万個を販売したオルビスの主力コスメ。
中でも とろパシャ質感のローションは 潤い・保湿・コスパ・使用感 が素晴らしく、幅広い年代・肌質の方におすすめです。
[chat face=”ジーナのイメージ.jpg” name=”ジーナ” align=”left” border=”none” bg=”yellow” style=”maru” ]ウォッシュ・モイスチャーは好みがわかれるけど、ローションがキライな人はあまりいない。[/chat]
ブランドとしての歴史も古く、肌刺激に配慮した処方&国内生産な点も、安心して使っていけるポイント。
年齢による乾燥ケアを意識し始めたら、ぜひ使ってみて欲しいおすすめコスメの一つです。
▼ オルビスユーを980円でお得にお試しできる! ▼
▼ 人気のオルビスライン ▼
商品名 | オルビスユー |
オルビスユードット![]() |
オルビスミスター | オルビスクリアフル |
オルビスオフクリーム |
トライアル価格 | 980円 | 1,200円 | 980円 | 980円 | 2,530円 |
目的 | 年齢肌 | 年齢肌・美白 | メンズ | ニキビケア | クレンジング |
公式 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
口コミ | オルビスユーの口コミ | オルビスユードットの口コミ | オルビスミスターの口コミ | オルビスクリアフルの口コミ | オルビスオフクリームの口コミ |